5月中旬から始まったばらぐみのリトミック!
第1回目は何が始まるんだろ?と
ちょっぴり不安そうにしていた子も
体を動かす楽しい活動!と分かると
笑顔で参加してくれるようになりました♡
バレーシューズと靴下を脱いで準備完了!
講師の小林先生が保育室に来ると、
どの子も「おはようございます!!」と
元気に朝の挨拶ができました。
そのあとはお返事あそび★
1人ずつ名前を呼ばれると、どの子も上手に
タンバリンを叩いてお返事ができました♡
そして、子ども達が大喜びしていた
カラフルなリトミックスカーフ遊び★
ピアノの音に合わせて動物やカエルに変身‼
お友だちにぶつからないように考えながら
上手にお散歩できてましたよ♡
途中でお布団に見立てて休憩タイム★
最後はベルもしましたよ!
♪ぶんぶんぶんの曲に合わせて、
叩いて鳴らしていきました☆
どの子も真剣な表情!!
リズムよく順番に鳴らすのは
ちょっぴり難しかったようですが、
綺麗な音色に楽しんで参加してくれました!!
いろいろな活動が盛りだくさんのリトミック★
またお家でもお子さんにお話聞いてみて下さいね♡