シャボン玉(ゆり)
2023.07.11
毎月、先生たちは子ども達が楽しめるような活動を
学年ごと話し合って考えてくれていて、
今までもフルーチェ作りやバスボム作りなどを
してきたゆりぐみさん‼
今回は『いろんなシャボン玉で遊ぼう!』
ということで、先週クラスごとに行いました。
みんなで交代しながら上手に遊んでましたよ♡
そして、人気だったのはボタンをポチッ!と
押すだけで大量にシャボン玉が出てくる
シャボン玉電動マシーン!
園庭に広がるシャボン玉に大喜びで追いかけたり、
キャッチしようとしたり、とっても楽しんでました!
そして、大きなシャボン玉も…!
見本を見せると「わぁ~!先生すご~い★」と大歓声!
練習の成果が出せて大満足の先生でした♡
子ども達もやってみたい!ということで挑戦!!
1人では難しいかな?と思ってましたが…
意外にも上手に出来立てびっくり!!
お友だちと1本ずつ棒を持って
「せーの!」と力を合わせて挑戦する子も!
だんだんコツを掴んできたようです★
ちょうどいい風が来るとこんなにも大きなシャボン玉に!!
近くで見ていた子ども達もビックリしてました!
ちなみに今回は
【割れにくいシャボン玉液】を作りました。
材料は…
・水 1.5ℓ
・食器用洗剤(界面活性剤30%以上)200㎖
・洗濯のり 200㎖
・グラニュー糖 20g
になります。
ぜひお家でお子さんと一緒に
シャボン玉遊びしてみて下さいね♡