子どもが成長すると増えるもの、それは我が子を撮影した写真。
皆さんのスマホの中や、デジカメのSDカードの中には
大量の写真のデータがあると思います。
スマホの中の写真はいつでも見返す利点はありますが、
日々撮影する写真はスマホのメモリを少しずつしかし着実に圧迫していきます。
それらの写真をプリントしてアルバムに収納すればよいのですが、
何百、何千枚もある写真を印刷するのは手間もお金もかかります。
また、クラウドにあげて保存する方法もありますが、
容量の制限もある為、厳選しなくてはならなくなります。
(我が家の写真は姉妹二人で2TB近くありました。)
そこで我が家の写真整理術をご紹介します。
まず、PCに写真のデータを移します。
この時に、写真(データ)の名前を撮影した日時にして保存します。
次に2か月ごとにホルダーを作り、そのホルダーに写真を入れていきます。
例えば、
○△(名前) 0歳0ヶ月
○△ 0歳2ヶ月
○△0歳4ヶ月
・
・
・
○△5歳8ヶ月
兄弟のいる方はお子さんひとりづつのホルダーを作ります。
その際、1枚の写真に兄弟が写っている場合は
一手間ですがコピーしてそれぞれのホルダーに保存します。
また、お出かけした際に撮影した風景や子ども達が写っていない写真も
その月の思い出としてホルダーに入れておきます。
これらの作業は毎月行う必要はなく、
気が向いたときに何ヶ月分かまとめて整理するだけです。
上記のような2か月ごとに作らなくても3か月、4ヶ月ごとのホルダーでも構いませんが、
私の経験上、2か月ごとのホルダーが枚数的にも、写真が探しやすくなります。
我が家では、デジカメの写真はもちろん、
ビデオカメラで撮影した動画のデータもこのホルダーに入れています。
また、これらのデータは外付けのハードディスク2台に入れて保存しています。
私の計画では、我が子が我が家を巣立つ際にアルバムの代わりにハードディスクごと持たせてあげればと思っています。
なお、ハードディスクにも寿命がありますので、Blu-rayなどへのバックアップと数年ごとの入れ替えが必要になると思いますので、お気を付けください。
この方法以外にも様々な保存方法があると思いますので、
これを機にスマホの中の写真を整理してみてはいかがでしょうか。