きそがわ幼稚園とは
園の1日
活動紹介
年間行事表
入園のご案内
園の概要
ブログ
最近の記事
2025.03.07
お別れ会食
カテゴリー
過去の記事
味噌作り(すみれ)
2024.05.20

先日、南知多にある『徳吉醸造』という

お味噌屋さんに来て頂き、

すみれ組が味噌作りに挑戦しました!

まずは材料を1つ1つ見せてもらったり、

作り方を教えてもらいましたよ。

大豆を見て「鬼は外~でつかうやつだ!」と答えたり

お豆の茹で汁を見て、「ビール?」「油かな?」と

答えている子もいましたよ‼

☆作り方の紹介☆

まずは1人分の大豆をミキサーにかけます。

次にその中に麹と塩と入れて混ぜます。

全体が均等に混ざったら、

大豆の茹で汁を入れてまた混ぜます。

混ざった後は、少しずつお団子にしてから

容器に移し替えます。

このときにぎゅっと詰めて

空気を抜くことがポイントだそうです。

隙間に空気が入っていると、

そこからカビが生えてしまうらしいですよ!

このとき子ども達は「餃子作りみたい!」と

楽しんでました♡

最後、袋の口を閉じて完成です!

開封は1年後…すみれ組さんが1年生になった

5月頃だそうです。

それまで、お楽しみに…♡♡♡

ちなみに去年作ったお味噌はちょうど

完成したところです☆

表面のカビを取ればお味噌が出来てますよ!

1年生のお友だちで、まだお味噌の容器を

開封していない子がいたら開けてみて下さいね♡

そして、この日のお給食は特別に『徳吉醸造』さんの

お味噌を使ったお味噌汁が出ましたよ!

こちらのお味噌屋さんは大正10年に創業で、

今でも昔ながらの製法で伝統的な豆味噌や

たまり醤油を作っている有名なお味噌屋さんだそうです★

ぜひお店にも行ってみて下さいね♡

  • ブログ

    園児たちの生活をお届けします
  • フォトアルバム

    保護者さま限定公開お子さまの記録写真
  • 子育て相談

    保護者様のためのお悩み相談室です
  • よくあるご質問

    みなさまからいただくご質問をまとめました
書類ダウンロード
お役立ちリンク
きそがわ幼稚園とは
園の1日
活動紹介
年間行事表
入園のご案内
園の概要
お気軽にお問い合わせください
お問い合わせ
0586-87-4455
きそがわ幼稚園
幼保連携型認定こども園 きそがわ幼稚園
〒493-0007 愛知県一宮市木曽川町外割田堀田110
Copyright ©KISOGAWA KINDERGARTEN All Rights Reserved