先ほどメールで保護者の皆さんにはお知らせしたとおり、
明日予定しておりました運動会は延期することにしました。
現在天気予報では、明日は曇り時々雨 降水確率70%。
今日一日、本当に悩みました。
悩みに悩んだ結果、延期をすることにしました。
子ども達は今日の最後の練習から2日間開きます。
子ども達の盛り上がった気持ちを考えると
当然明日強行することも考えました。
2日間の休み明けで年少さんが
少し不安定なるかもしれません。
予報が外れてもしかしたら曇りのまま行えるかも・・・
いろいろなことを考えました。
しかし、一番大切にしなくてはならないのは
今までの子ども達と先生たちの運動会に向けての頑張ってきた姿です。
暑い中一生懸命子ども達は遊戯やかけっこなどを練習してきました。
雨で思うように園庭で練習ができない時、
先生たちは遊戯室を使う時間を毎日割り振りながら
工夫して少しでも練習ができるように頑張りました。
そんな姿を見てくると、やはり空模様を気にしながら、
悪い条件の中での運動会は行いたくありません。
秋空のもと、思いっきり今までの練習の成果を
子ども達にも先生たちにも発揮してほしいと強く思います。
その為このような決断をしました。
どうかこの決断にご理解をお願いします。
また本来であれば明日の朝まで決定を待ってもよかったのですが、
お母さん方のお弁当の準備や、
遠方からお越しになる祖父母の方も見えると聞きますので、
前日の夕方に決断しました。
なおこの決断は園長が独断で行いました。
もし明日天気が回復した際の責任も当然私にあります。