本日トライルフェスティバルが行われ、
ご招待いただきましたので、観に行ってきました。
現在園でご指導いただいている長谷先生や、裕輔先生、
淳哉先生、疇地先生をはじめ、
以前園に来ていただいていました
古川先生や中坂先生といった懐かしい先生方にも
お会いすることができました。
その先生方を含めて50人近くの体操の先生方が行う
ステージ上での演技はやはり圧巻でした。
今回は「夢」をテーマに構成されたトライルフェスティバルは、
とても面白く、かつ感動できる素敵なフェスティバルでした。
クラブ員しか対象ではありませんが、
まだ観に行ったことのない方は是非是非是非
一度観に行くことを強くお勧めします。
いつもあんなに楽しく優しくご指導いただいている先生方の
一度本気を出した時のすごさに圧倒されました。
あんなすごい姿を目の当たりにすると
子どもたちが先生方を大好きで憧れるのも納得できます。
また、いろいろな趣向を凝らし行われる数々の演目や使っていた小道具は
私たちにとっても運動会などの行事の
見せ方や内容の参考とさせていただけるものばかりでした。
園からも私以外の先生たちも何人かご招待いただけましたので、
来年度以降の行事に取り入れていけるものがあれば
真似をさせていただこうかと思いました。
限られた時間の中で、ここまですごいステージを作り上げられた
トライルの先生方お疲れさまでした。
またこれからの子ども達の指導も今まで同様によろしくお願いします。
それにしても体操の先生たちって、やっぱりすごいですね。