ご家庭では、食事の際どのようにお子さんは食べていますか?
途中で立ち歩いたり、横を向いて食べていませんか?
テーブルにひじを着いたり、足を組みながら食べていませんか?
手づかみではなく、お箸やスプーンで食べていますか?
スプーンも赤ちゃん持ちしていませんか?
食事の際には色々なマナーやルールがあります。
園でもお給食の際に子ども達の食べ方を観察し、
指導していっています。
年少さんであればまずは手で食べずに
お箸やスプーンで食べるように指導しています。
年中さんは横を向いたり、足を上げながら食べないよう
指導していっています。
園でのお子さんのお給食の食べ方を
ご家庭の方が見ることができるのは
誕生会の日にお母さんと一緒にお給食を食べる時
しかありませんので、なかなか園での様子は
分からないかもしれません。
しかし、お子さんが毎日持ち帰るランチセットを見ると、
お子さんの食べ方などが想像できると思います。
たとえば、スプーンなどを赤ちゃん持ちしていると、
どうしてもこぼしてしまい、ナフキンやエプロンが汚れます。
また、手で食べている子も制服やナフキンなどが汚れがちです。
お子さんが持ち帰るランチセットの状態を毎日確認してから
洗濯をしていただくとお子さんの園での食べ方が
分かると思いますので、一度注意深く見てみて下さいね。
ちなみに、今日のお給食のメニューは
ご飯、焼き魚、卯の花煮、金平ごぼう、
ミートボール、キャベツの中華和えです。
ナフキンがお魚臭くなっていたり、
ミートボールのたれが付いていませんでしたか?
卯の花煮がナフキンからポロポロ落ちてきませんでしたか?
もし、そんな状態のランチセットを持ち帰ってきた方は、
毎日の食事の際にお子さんの食べ方を
もう一度よくみてあげてくださいね。
しかし、ルールやマナーばかりを気をつけすぎて、
楽しく食べるという一番大切なことを忘れないよう
してあげてくださいね。