今日は交通安全教室がありました。
まずは指導員の方のお話を聞きましたよ。
このマークは何かな?と
横断歩道の標識を見せてもらい
渡るときに気を付ける事や
信号機の見方を教えてもらいました!
小さいお友だちが横断歩道を渡ってることに
運転手さんが気づきやすくするために
しっかり手を伸ばすことが大事だよ!と
教えてもらいましたよ。
ばらさんはすみれさんとペアになって
ゆりぐみさんはクラス毎ペアになって
実際に横断歩道を渡る練習をしていきました。
つぼみさんも見に来てくれましたよ♡
最後に指導員の方と道路は飛び出しません!と
お約束事をしましたよ!
今日教えてもらったことを忘れずに
外へ出る際は交通ルールを守って
事故や怪我のないよう気を付けて下さいね★
ここ数年コロナで開催できなかった
小学3年生の同窓会BBQ!
久々に会うお友だちや先生たちに
ドキドキしている子もいましたが、
一緒に過ごしていくうちに
幼稚園の頃の話や学校の話など
とっても盛り上がっていましたよ!
グループに分かれたら、まずはフランクフルトと
コーンを自分たちで焼きました!
あらかじめ茹でてあるので、
そのまま食べる子もいましたよ!
焦がさないように慎重に…。
中には全員丸焦げフランクになり
新しいのをもらってやり直しするグループも!
お肉もトングを持って自分達で焼いていきました。
だいたい焼けると食べる専門のグループも♡
久々に会うお友だちもいて話に夢中の様子!
代わりに先生たちが頑張って焼いてましたよ★
続いて、焼きそばも登場!
ソース焼きそばと塩焼きそばがあり
2種類食べ比べする子や何度もおかわりする子も!
そして、デザートは焼きマシュマロ♡
美味しすぎておかわりには長蛇の列に…。
そしてマシュマロが団子のように
何個も刺さっている子も…(笑)
退職した先生も来てくれました~♡
お腹がいっぱいになると園庭を走り回ったり
自分たちのときにはなかった大型遊具に
大はしゃぎ!
食べてすぐ動ける子ども達…さすがですね☆
途中小雨が降ってしまったので
遊戯室に移動してインタビューをしました!
学校の話や習い事など頑張ってるお話など
いろいろ発表してくれました♡
最後はみんなでダンス★
曲をかけると率先して前に出てきて
ノリノリで披露してくれる子も。
見ている子たちも手拍子して大盛り上がりでした!
あっという間の時間でしたが
元気なみんなに会えてとっても嬉しかったです♡
またいつでも幼稚園に遊びに来てくださいね♡
ばらさんにとっては初めてのハロウィン会!
ばらさんはお面をつけて集合!
おばけ、黒猫、パンプキンの中から
自分で選んでお絵描きをしました♡
ハロウィンがどういうものなのか
先生たちがペープサートでお話してくれましたよ★
そのあとはみんなでダンス!
クラス対抗でゲームもしました!
落とさずに上手に渡せてましたね!
そして、グループに分かれて
みんなでお菓子探しへ…★
何かあると思ったら…
みんなで楽しく参加できて良かったです♡